本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

全校集会

1月27日(月)

オンラインにて行われました。まず野球部、吹奏楽部の表彰伝達の後、2年生マラソン大会での上位入賞者の報告がありました。次に学校長より講話があり、内容は「試す」について考えようとのことでした。3年生は目前の「入試」で、当日の試験だけでなく、終わった後からが大切で、次のステップに向けての準備をしっかり行うことや、同様のことを先日、スポーツ界で活躍される大相撲の豊昇龍やボクシングの井上尚弥選手が言っておられたとのことでした。

生徒会の皆さんへ
毎週月曜日の全校集会だけでなく、学校のいろいろな場面で影、日向となり生徒の皆さんを支えていただいて、ありがとうございます。
今週は気温が低くなると予想されています。手洗い・うがいを励行(れいこう)し、体調管理につとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

1月27日(月)曇り

今朝は空一面厚い雲におおわれており、日差しもなく肌寒い朝です。
午後も日差しは期待できそうになく、気温も10℃前後までしか上がらない予想です。
先週が暖かかったので、気温の変化についていくのが大変ですが、油断することなく、風邪予防等、体調管理には十分気をつけてくださいね。
今週も元気に、大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1

東淀川区中高生音楽フェスティバル

1月26日(日)

本日13時より、大阪経済大学70周年記念館にて、東淀川区青少年連絡協議会主催の音楽会か開催され、本校の吹奏楽部も招待されました。
今話題のMrs.GREEN APPLE「Soranji」等3曲の合奏で、他の中学校に負けない立派な演奏を披露しました。また、最後には中島みゆき「糸」を参加者全員で合唱し、会場全体が一つにまとまった瞬間でした。
吹奏楽部の皆さん、素敵な時間を本当にありがとうございました。
画像1 画像1

東淀川区中学校音楽フェスティバル

1月26日(日)

本校吹奏楽部は、しっかりとまとまった演奏だけでなく、笑いありで元気いっぱいのMCでも、会場の皆さんのハートを鷲掴みにできたと思います!
最後は会場の皆さん全員で「糸」を合唱し、大変な盛り上がりの中、フェスティバルは終了いたしました。
フェスティバル開催に関わってくださった全ての皆さま、素晴らしい発表会をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

東淀川区中学校音楽フェスティバル

1月26日(日)

本日午後、大阪経済大学「フレアホール」にて、「東淀川区中学校音楽フェスティバル」が開催されました。
東淀川区の中学校吹奏楽部を中心に、各校2〜3曲ずつ楽曲を披露しました。
本校は、9組中7番目に出場し、「Soranji」・「限界突破?サバイバー」・「鳥山明作品メドレー」をお聴きいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 3年公立一般選抜
入試合格発表
修了式
大掃除
SC
3/24 物品販売1
 10:00〜12:00
春季休業4月7日まで
3/25 3年公立二次選抜
 入試出願
物品販売2
 10:00〜12:00
3/26 3年公立二次選抜
 入試面接
祝日
3/20 春分の日

学校生活

学校便り

全国学力・全国体力 等調査

学校いじめ防止基本方針

事務室より

あゆみ

お知らせ