人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

きょうの3時間目 〜2年技術科〜

画像1 画像1
 新年度の耕作に向けて土作りをします。まずは、草抜きから。

卒業式予行 〜3年〜

画像1 画像1
 あすは、みなさんの思いを合唱のうたごえに載せてください。

きょうの1時間目 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語科では、C-NETと連携した授業が行われていました。数学科では、一人一台端末を活用していました。国語科では、ビブリオバトルが開催されていました。

立つ鳥跡を濁さず 〜3年大清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪府立高校の一般選抜入試のきょう、すでに進路が決定していて登校している生徒で自分の教室と学年フロアの大掃除を行いました。

3年美術作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(3月11日)まで開催されていました。文化発表会がずいぶん前のように思い返されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント