令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

令和6年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で令和6年度も最後の登校日となりました。

修了式では、修了証書は代表して5年生の児童が受け取りました。
校長先生のお話のあと、1年生の児童が代表でがんばったこと、来年度がんばりたいことの発表がありました。
一人ひとりが皆それぞれとても大きく成長した1年でした。

この1年も、多くのご協力をいただきました保護者の皆様、地域の方々、本当にありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ミニコッペパン・牛乳・さけのクリームスパゲッティ・キャベツときゅうりのサラダ・おさつチップス

今日は、紅鮭フレークを、むきえだ豆を使用して、ピンクと黄緑の彩りが見た目にも春を感じさせるクリームスパゲッティが出ました。
とても好評で、どのクラスもあっという間に食缶が空っぽになっていました。
今年度の給食もあと1日です。


卒業式準備

 卒業式を明日に控え、5年生が卒業式の準備をしました。式会場を整えたり、校内を掃除したりと、卒業式のために一生懸命に取り組んでいました。5年生のみなさん、とても良くがんばりました。
 6年生のみなさん、明日はいよいよ卒業式です。最高学年としての晴れの姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が目前に迫り、校内も6年生の卒業をお祝いする掲示一色になりました。
来週火曜日は卒業式です。
6年生は近づくその日に向けて、在校生、教職員も日々準備を進めています。

卒業式予行

 本日は卒業式の予行が行われました。卒業式と同じ時程、流れで本番と同じように、緊張感をもって行われました。在校生代表の5年生もしっかりとした態度で参加することができました。
 いよいよ後数日で6年生が卒業します。残りの日々の中で、在校生にとっての良いお手本となりながら、立派に巣立ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 修了式 離任式 給食終了 大掃除  PTAあいさつ運動
3/24 春季休業開始