参観・懇談ありがとうございました。4月28日・30日・5月1日・2日は家庭訪問期間です。臨時校時5時間で14時ごろの下校です。

卒業を祝う会

4日(火)に「卒業を祝う会」が行われました。在校生から寄せ書きのプレゼントを1、2年生の子たちからお世話になったたてわり班のリーダーに手渡ししました。また、「大切なともだち」の曲の合唱もプレゼントしました。お返しに6年生からは、ソーラン節の踊りと「情熱大陸」の合奏のお返しがありました。5年生の子たちも会の進行や準備など、大活躍でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり遊び

いろいろな遊びを、異学年でいっしょにしてきた今年度最後の「たてわり遊び」が行われました。お世話になった6年生と握手でお別れをする班も見られました。卒業の日まで残りわずかですが、6年生との時間を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり清掃

7日(金)、今年度最後の「たてわり清掃」がありました。この1年間リーダーとしてがんばってくれた6年生と掃除をするのも、これが最後でした。どの班も協力して、隅々まで丁寧に、掃除をすることができました。6年生のみなさん1年間ご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「ゴー5GO!図工」5年生

画像1 画像1
4、5年生で制作した、卒業おめでとう掲示が完成しました。
おめでたい!

3月7日(金)の給食

今日の献立

あげどりのバーベキューソース カレースープ キャベツとコーンのサラダ フルーツゼリー 黒糖パン 牛乳

今日は、6年生の卒業をお祝いする献立です。いつもよりおかずが一品多くなっています。『あげどりのバーベキューソース』は、にんにく、ワインで下味をつけ、あげています。砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソース、で作ったバーベキューソースをからませています。児童にとても好評でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり