〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

5月9日 5年家庭科

調理実習をしています。ゆでいもとほうれん草の煮浸しを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 5年理科

雲と天気の変化の単元テストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 3年国語

「自然のかくし絵」の学習がはじまりました。よく読んで考えたことを伝え合う学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 2年図工

クレパスでぬりこんでいます。とてもきれいにぬれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 1年図工

クレパスで「にこにこたいよう」をかいています。みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 3学期終業式

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり