ご卒業・ご進学おめでとうございます。保護者・地域の皆様の一年間のご協力に感謝いたします

3月10日 3年算数

ペントミノというパズルに挑戦しています。いろんな形を組み合わせて正方形や長方形を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 5年社会見学

読売テレビに社会見学に出かけています。
とてもきれいな社屋です。ふだん見ているテレビ局でされている仕事を見せていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 委員会活動

今年度最後の委員会活動です。どちらかというと6年生があたたかくサポートして5年生が主体で動いているようでした。歌島小学校の子どもはしっかりとお仕事をしてくれるのですが、委員会活動は特に真面目にがんばってくれています。良い伝統が来年も続いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 1年学級活動

班で話し合いをしています。それぞれの班で出し物をするようで、相談したり練習したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 4年図工

コロコロゲームを作っています。台の絵を絵の具でしっかりと色を付けて描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 修了式
給食終了
大掃除
机・いす移動
14:45頃下校
3/24 春季休業開始

学校だより

学校評価・学校協議会

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり