保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

1年 どんぐり拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が「たのしいあきいっぱい」の学習で、どんぐりや木の実、落ち葉を拾いに行きました。
 色が変わった葉っぱやいくつか種類があったどんぐり、まつぼっくり、緑の実などたくさん秋を見つけました。
 落ち葉を踏むとカサカサと音がすることにも気づきました。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ぺったんコロコロ」の学習で、ローラーや手を使って、絵の具とパスで秋の町を描きました。コロコロしたり、手に絵の具をつけたり、楽しく絵を描くことができました。

不審者対応訓練研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日の放課後、住吉警察の方のご指導のとと、不審者対応訓練の研修会を行いました。
実際に不審者が侵入したということで、それに気づいた教員で応援に駆けつけ対応する、それぞれができることをする、という訓練でした。
訓練終了後は、さすまたの使い方や、不審者に対する時に気をつけることなど教えていただきました。
万一に備える準備として,改めて気持ちが引き締まる研修会でした。

10月23日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「牛肉の香味焼き、トマトのスープスパゲッティ、きゅうりのサワーソテー、こくとうパン、牛乳」です。

今日のスパゲッティは、スープはあっさりでしたが、トマトの旨みがきいていてとてもおいしく仕上がりました。

5年 栄養教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が住吉小学校の栄養教諭の先生に教わりながら、食に関する学習をしました。
テーマは「和食について知ろう」です。
和食の特長や各地の郷土料理、行事食、だしや旬など和食のよさについてたくさん学ぶことができました。和の文化はどのようにして受け継がれているのでしょうか。詳しく学んでいってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし