1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

6月13日(木) 小学校へ出前授業

画像1 画像1
今日は、小学6年生に中学校の授業を体験してもらうために、中学校から出前授業へ行きました。


小路小学校へは「数学」と「国語」の先生方が、

東中川小学校へは「社会」と「英語」の先生方が訪問しました。


どちらの小学校も、6年生のみんなは興味深そうに授業を受けていました。

割と積極的に手が挙がる姿も見られました。


           (教頭より)
画像2 画像2

6月13日(木)読み聞かせいいな

昼休みに、読み聞かせ教室を行いました。

今日は、3年1組の文化委員が「ねずみくんのチョッキ」を読んでくれました。


33名の生徒や先生方が聞きに来てくれました。

ユニークで楽しい本に、みなさん笑い声もありお昼休みの楽しい時間となりました。


(担当:元気アップ 森岡)
画像1 画像1

6月13日(木)体育の授業

体育館から「シャトルラン」の音が聞こえてきます。

2年生男子の授業です。

汗を流しながら必死に走っています。


ターン回数が、100回を超えると人数が少しずつ減っていきましたが、最後まで走り切った生徒は140回まで行きました。

みんな一生懸命でした。


       (教頭より)



画像1 画像1

6月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。


・ごはん

・鶏肉の照り焼き7

・みそ汁

・魚ひじきそぼろ

・牛乳 です。


「魚ミンチ」
魚ミンチはスケソウダラをミンチ状に加工した食品です。給食では「魚ひじきそぼろ」として、ひじきと一緒に甘辛く味付けしています。


        (教頭より)

6月13日(木)国語の授業

1年生、国語授業の様子です。

説明文の単元をしています。

説明的文章の読み取り、しっかり学びましょう。


       (教頭より)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校関係
3/21 修了式
一般選抜合格発表
進路懇談
3/25 公立二次選抜等出願
3/26 公立二次選抜等面接
3/27 公立二次選抜等合格発表

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

2年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ