令和7年度の入学式は4月3日、始業式は4月8日です。新年度に向けて準備を進めよう!
TOP

1年生国語の授業

1年生は、意見文を書く授業を行っています。
タブレット上で、自分でテーマを選択し、そのテーマに対する事実を並べ、それについてのい自分の意見をまとめていきます。
人に何かを伝えるということは難しいことですが、しっかり練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は近畿美術展に作品が出展された人の表彰がありました。
また、各種委員会からの2月の目標の報告もしてもらいました。

2年生駅伝大会

2年生は、5・6時間目に運動場で駅伝大会を行いました。
寒い中でしたが、1本のたすきをチームでつないで、全員がそれぞれの走力に応じた周回で全力を出し切りました。
クラスの子を一生懸命応援する姿もあり、充実した時間となりました。
画像1 画像1

バーチャル大阪での大阪の魅力紹介について

大阪府・大阪市万博推進局では、大阪・関西万博に向けて大阪の都市魅力を発信するため、都市連動型メタバース「バーチャル大阪」を構築し、民間コンソーシアム「未来大阪プロジェクト」による運営を行っています。
この度、府内の小中学生・高校生を対象に「あなたしか知らないとっておきの大阪&未来の新しい大阪の魅力」をテーマに、大阪の魅力発信等に資する写真・イラストを募集いたします。
つきましては、小中学校等の生徒の皆様にご協力いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

3年生私立高校入学試験

今日は私立入試の日です。受験する3年生は幸運なことに体調不良の人はいませんでした。みんな自分の力を発揮してくれていると信じています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31