★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

2月6日 学習発表会(児童鑑賞会)1年生

 元気いっぱいのかわいい演技でした。サラダの歌の振り付けもしっかり合わせて大きな声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 学習発表会(児童鑑賞会)

 学習発表会の児童鑑賞会を行いました。代表委員会の児童が司会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 5年生 理科「ミョウバンの結晶作り」

 5年生が理科で、ミョウバンの結晶作りに取り組んでいます。ミョウバンをしっかり混ぜて水溶液を作り、自分で好きな形に作ったモールを入れて準備完了です。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 1年生 デジタルドリル

 1年生も課題が終わったすき間の時間にできた子からデジタルドリルに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 1年生 図工「かみはんが」

 画用紙で自分の顔を作っています。口の貼り方ひとつで表情が変わることに気付き、粘り強くいろいろと試しながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31