児童朝会![]() ![]() はじめに、校長先生から先週の学習参観よくがんばりましたねとお話がありました。 特に、6年生は作文の発表で、周りの人に感謝の気持ちを伝えることができました。 6年生が、学校で過ごす日はあと29日です。 1〜5年生は、6年生のいいところを見習いましょう。 次に、節分についてお話がありました。例年は2月3日ですが、地球が太陽のまわりを回る日数のズレがあるため、今年は2月2日です。 次に、立春についてお話がありました。2月3日は立春で、春のはじまりとなっています。まだ寒い日が続いていますが、これから少しずつ春が感じられるようになります。 校長先生のお話の後、柔道の表彰がありました。 学習参観 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の学習参観で、子どもたちはたくさんの人が見ている中、よくがんばっていました。 保護者の皆様、本日はお越しくださりましてありがとうございました。 右から1・2・3年生の学習参観の様子です。 なわとび![]() ![]() ![]() ![]() かけあしと![]() ![]() ![]() ![]() 走った後は、整理体操です。 |
|