♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

学習参観・懇談会・来年度へ向けて・PTA総会について

平素は本校教育活動にご支援とご協力を賜りまして、厚くお礼申しあげます。
さて、先日お手紙でもお知らせしておりますが、14日(金)に学習参観を行います。
つきましては、下記の点をご確認いただきますようお願いいたします。


◎日 時  令和7年2月14日(金)
開門時刻は13:30(西門)です。
《学習参観》13:45〜14:30(各教室ほか)
《懇談会》 14:45〜15:15(各教室)
《来年度へ向けて・PTA総会》15:30〜(多目的室)


◎持参物 ●保護者証(来校証)上靴 ●靴袋
**保護証をお持ちでない方は、受付でお声かけください。**

◎お願い
◆開門時刻前に学校周辺でお待ちにならないでください。
◆当日はできる限り徒歩でお越しいただき、西門からお入りください。
◆必ず保護者証(来校証)をご提示ください。
◆体調の悪い方は、来校をお控えください。
◆学習時間中の会話や携帯電話やカメラ等の撮影は、ご遠慮ください。

★★★★★★懇談会へ参加されるご家庭のお子様は、終了時間まで図書室でお預かりすることができます。★★★★★★「いきいき」へ登録されているご家庭は、「いきいき」への参加をお願いします。★★★★★★

1年生 校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、1年生校内授業研究会がありました。「すくないかいすうでたからばこをおそう!」をめあてに跳び箱につながる運動の学習をしました。子どもたちは、ゲームのキャラクターになりきって、それぞれの動きをクリアしていくことで、ふみきりや手の着く位置、着地など、跳び箱に必要な体の動かし方を楽しみながら身につけることができました。授業後には、教員が集まって討議会を行い、授業の成果と課題について話し合いました。

2月の下校時刻変更について

画像1 画像1
2月の下校時刻変更の予定です。ご予定ください。

重要 令和7年度入学予定者  提出書類について

令和7年度入学予定者 保護者の皆様へ

 先日は、お忙しい中、「令和7年度入学予定者 保護者説明会」にお越しいただき、ありがとうございました。
 説明会でもお伝えしておりますが、以下の書類のご提出をお願いいたします。
 
 ★預金口座振替依頼書
 ★PTA名簿作成資料
 ★連絡票 
 ◆新1年生用品 購入申込書 *当日欠席された方のみ

【締め切り】2月28日(金)

重要 令和7年度入学予定者 保護者説明会

1.日 時   令和7(2025)年2月3日(月)
       ※西門よりお入りください。
 ◆受 付‥14時30分 ◆開 会‥14時40分
      (お帰り‥16時00分ごろ)

2.場 所  本校 多目的室

3.持ち物 ・用品購入費(4,000円程度)
      ・標準服等の受け取り書類・代金

4.内 容 ・入学に際してのご連絡
      ・一年生用品の販売
      ・標準服等の受け取り(申し込みされた方)

*欠席の場合や、他校への入学が決まっている場合は、 必ず学校までご連絡ください。



新1年生に購入していただく用品については、こちらでご確認ください。↓

https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e7517...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

事務室より

いじめ防止基本方針