<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

令和7年度前期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4時間目体育館で、平成7年度前期生徒会役員選挙立会演説会を開催しました。
 立会演説会は、選挙管理委員会の皆さんの進行で進められました。まず最初に選挙管理委員長から挨拶があり、委員からは立会演説会並びに投票の諸注意がありました。
 続いてそれぞれの候補者が、選挙公約を演説しました。また、それぞれの応援演説者は候補者の人柄や推薦する理由を述べてくれました。
 明日のより良い大淀中学校を創るために、素晴らしい演説会でした。

全校集会3月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の全校集会は、3年生が卒業したので1・2年生だけで行いました。
 校長先生からは、先週3月14日(金)の卒業式の話がありました。
 また、平成7年度より年間授業時数(1,015時間)の適正化に伴って、週あたりの教科等指導時数が30時間から29時間に減とし、必要に応じて大淀タイムが導入されること、長期休暇前後に4時間授業日を導入することの説明がありました。
 今週の4時間授業はその試行実施である旨の説明がありました。
 あと、1週間で今年度のすべての課程が修了となります。

第78回卒業証書授与式9

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生退場2

 卒業おめでとう、78期生に栄光あれ!

 ご臨席賜りました、ご来賓・地域のご代表、校区小学校・中大淀幼稚園の校園長先生、PTA会長様、保護者の皆々様、誠にありがとうございました。今後とも幾久しく宜しくよろしくお願い致します。

第78回卒業証書授与式8

画像1 画像1
画像2 画像2
蛍の光
保護者代表謝辞
閉式の言葉
卒業生退場

第78回卒業証書授与式7

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業の歌「正解」2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 春季休業
3/25 二次選抜出願
3/26 二次選抜面接
3/27 二次選抜発表

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書