2学年 学年集会


12/5(木)の第2学年の学年集会では、是永先生からこれからある職場体験に向けて、お話をしていきました。
 将来の夢がまだ見つかっていない人・決まっていない人も、いつ見つかるか分からないので、職場体験やこれからある機会を大切にして過ごすことが大切です。
自分が何をしたいのかを考えて、行動することを約束しました。


画像1 画像1

学校ホームページメンテナンスのついて


 淡路中学校のホームページをたくさんの方々に閲覧していただき、ありがとうございます。
 この度、本日12月6日(金)午後6時00分から13日(金)午前8時30分まで、学校ホームページメンテナンスのため、閲覧ができなくなります。
 ついては、次回本校のホームページの更新は、13日(金)午前8時30分以降となりますのでよろしくお願いいたします。
 今後とも淡路中学校に通う生徒たちの学校生活の姿をリアルに配信していきますので、よろしくお願いいたします。
 

AWAKYOカーニバル 其の十


 コロナ禍で一時期中断を余儀なくされたAWAKYOカーニバルも昨年から無事復活し、地域の祭りとして沢山の方々に楽しんでもらうことができました。
『淡中をよくする会』設立の意義を大切に、これからも地域をあげて、青少年の健全育成が図られる事を祈っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AWAKYOカーニバル 其の九


 午後から体育館で第二部が始まりました。
 第二部のトップバッターは、淡路中学校部落研による太鼓演奏です。
そして、地域太鼓集団『烈火』の演奏が花を添えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AWAKYOカーニバル__其の八


 出店にも例年本校の障問研をはじめ、沢山の生徒達が参加。
毎年畑活動で収穫されるお芋を販売したり、たこせんを売ったりしています。
その他、PTAも当モンや射的、くじ引きなどのブースを出したり、地域の一員としてAWAKYOカーニバルを盛り上げてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31