10/22 給食

画像1 画像1
 本日のメニュー
・鶏肉のカレー風味焼き
・スープ煮
・野菜のソテー
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳

 食物繊維の働き
・便秘を予防し、腸の働きを整える
・満腹感を得やすくし、肥満を予防する
・生活習慣病を予防する
 食物繊維を多く含み食べ物
・野菜・きのこ・いも・豆・海藻・果物 など


10/22 3年生英語科GTEC(スコア型英語4技能テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、英語力調査(GTEC)を実施しました。リーディングテスト(読解)、リスニングテスト(聞き取り)、ライティングテスト(筆記)、スピーキングテスト(会話)の4領域のテストを順に受けました。集中して取り組めていました。

10/21 給食

画像1 画像1
 本日のメニュー
・もずくと豚ひき肉のジューシー
・さつまいものみそ汁
・焼きれんこん
・ごはん
・牛乳

 ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理のひとつです。「ぞうすい」という料理名が変化して、沖縄の方言でジューシーと呼ばれるようになったといわれています。ジューシーは、炊き込みご飯風の「クファジューシー」と、雑炊風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。
給食のジューシーは、豚ひき肉、にんじん、むき枝豆、もずく、切りこんぶなどを使った炊き込みご飯風です。



10/21 全校集会

 本日の全校集会では、生徒表彰(総合文化祭 ポスター原画部門1名と技術工作部門2名、陸上部駅伝、剣道部団体)と校長講話を行いました。
 茨中生は、スポーツ競技の表彰だけでなく、文化活動でも活躍をしてくれています。

 校長講話(要約)
 金曜日に行われた文化祭は、思い出に残るような、素晴らしいものになりましたね。校長として初めて茨田中の文化祭を見ましたが、ここまでの作品を作り上げた皆さんを素晴らしいなと改めて思いました。見る人が感動するような文化祭や合唱コンクールを作り上げることができた皆さん、自分たちを誇りに思ってほしいと思います。
 先生は、文化祭の翌日の土曜日に中央公会堂で開催された総合文化祭に行ってきました。大阪市の中学生の舞台発表や様々な展示作品を鑑賞してきました。金曜日と土曜日の2日間、文化芸術にふれることができて、おだやかで、ゆったりとした気持ちになったように思いました。
 文化芸術は、人々に楽しさや感動、精神的な安らぎをもたらし、人生を豊かにするものであり、豊かな人間性を育む上で重要なものであると言われています。また、想像力を育てるほか、他者と共感し合う心を通じて、他者を尊重し、多様な考えを持った人々と共に生きる資質をはぐくむものであるとも言われています。
 みなさんも文化祭への取り組みを通して、楽しさや感動、気持ちの安らぎを感じたり、互いに認め合い、学年や学級の仲間の絆を深めるなど、文化芸術がもつ意義を感じたり、経験することができたのではないかと思っています。
 そのような文化祭ができることは、茨田中学校のよさであり、学校の財産であると思います。この経験を、今後の学校生活に生かし、さらに深めてってほしいと思います。そして、1・2年生のみなさんには、今年の経験を糧にして、来年度の文化祭も素晴らしいものにしてほしいと思います。学校の良き文化を継承していきましょう。

文化祭 展示発表 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学級旗コンテスト」
体育大会に向けて作成した、クラスへの愛がつまった力作の数々です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校生活・お知らせ

3年生

事務室より

その他