TOP

2年生 校外学習 その3

画像1 画像1
奈良公園で昼食をとり、午後の部がスタートです。二月堂の上から望む景色は、とても綺麗でした!
14時にはバスターミナルに集合し、バスで大阪に戻ります。

2年生 校外学習 その2

画像1 画像1
奈良公園に予定通りに到着し、フィールドワークをスタートしました。事前に立てた計画をもとに、時間内に奈良の文化遺産を巡ります。東大寺を背景にハイ、チーズ!

2年生 校外学習 その1

画像1 画像1
出発式を終えて、これからバスに乗って奈良公園に向かいます。少し肌寒いですが、天候にも恵まれて良い校外学習ができそうです!

第2回 小中交流ボッチャ体験会

画像1 画像1
9月になりますが、9月21日(土)に本校体育館で小中交流ボッチャ体験会を行いました。
大阪府総合発達医療センターの方をお招きして、ボッチャの説明を行っていただき、実際に体験しました!
とても楽しくボッチャを体験する事ができ、また小学生との交流もすることができ、中学生にとって、大変良い機会となりました。

大阪市スマホサミット

画像1 画像1
11月2日(土)西成区民センターで大阪市スマホサミットが開催されました。本校の生徒会執行部の代表生徒が参加してきました。
近年、中学生にとって、スマホ依存が増加しているという課題があります。各校の発表の中でも、学習に集中できない、生活リズムを崩してしまう、などの課題点があることを発表がありました。
最後に、各校の代表生徒間で討議をおこない、スマホ依存を防止するためにできることを話し合いました。スマホ依存対策について、東住吉中学校の生徒会執行部でも取組みを考えていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校評価

学校元気アップ地域本部事業「ヒスミっ子通信」

学校協議会

いじめ防止基本方針

3年学年通信