学習参観1年生
今年度最後の学習参観は、講堂を使って行いました。
1年生は、生活科や国語科など学習で見つけたこと、考えたこと、感じたことを発表しました。「アイアイ」や英語の歌も素敵でした。1年間で大きく成長しましたね。
【学校日記】 2025-02-14 18:20 up!
懇談会中の児童監護について
本日、学習発表会の後、15:40より学級懇談会を行います。
懇談会参加の際、ご家庭でお子様の監護ができない場合、児童の監護を図書室で行います。
低学年児童については、5時間目終了後、一旦下校します。
ご家庭で子どもの監護ができない場合は、懇談会の際に一緒に連れて来ていただいて、図書室へお連れください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2025-02-14 10:00 up!
たんぽぽみさき
多目的室では、地域の子育てサロン事業で「たんぽぽみさき」が行われました。就学前の子どもとママさんが遊びに来てくれました。開催した日には、いつも4年生の希望する児童が一緒に遊ぶことができますが、希望者が多く今は順番制となっています。参加できた児童は、とても優しく赤ちゃんや幼児さんに話しかけ遊んでいて、とても微笑ましい温かな空間となっています。
【学校日記】 2025-02-13 17:19 up!
かけあし運動
寒い日が続いていますが、20分休み時間には、かけあし運動を行っています。はじめは寒そうに運動場に出る子どもたちも、始まると自分のペースで走っています。終わった後には達成感いっぱいの笑顔が輝きます。
【学校日記】 2025-02-13 17:11 up!
2年 町たんけんまとめ
2年生は、2回にわたって、三先のまちにどんなものがあるか探検をしました。そして、子どもたちのことばで、まとめています。食べ物やさんには、「おいしそう」「食べてみたい」のコメントもあり、楽しい町を実感している様子がたくさん見られました。
【学校日記】 2025-02-13 17:09 up!