2月7日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
今日はICT支援員さんが来られる日でした。一年生の授業に入っていただき、プログラミングアプリの「ビスケット」の使い方を教えていただきました。
みんな、自分がお絵描きした魚が泳ぎ回っている様子を見て大喜びしていました!

2月6日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
六年生家庭科、調理実習の様子です。「クレープ」をつくりました!小学校生活最後の実習になります。今まで習ってきた、切る、混ぜる、焼くの技能などを使い、1人ひとりがんばって取り組んでいました。生地の焼き加減に苦労しながら、上手にひっくり返せたときには、班の友達から拍手があがっていました!

PTA実行委員会

画像1 画像1
2月5日、本年度最後のPTA実行委員会が行われました。
夜遅くに、たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。今年度も残り2ヶ月を切りましたが、最後までどうぞよろしくお願いします。

2月5日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
大阪マラソンクリーンアップを行いました。地域の方と共に、神路公園や北中本公園など、学年ごとに分かれて、それぞれゴミ拾いなど清掃活動を行いました。
みんな寒さも物ともせず、一生懸命ゴミを探していました。どの学年のゴミ袋もとてもいっぱいになっていました!

2月4日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
令和7年度入学予定の新一年生の入学説明会を行いました。来年度は、入学予定の児童も多く、現時点で4クラスになる予定です。

明日は大阪マラソンクリーンアップが行われます。明日は今日よりも一段と気温が低くなる予定です。持ち物も、軍手だけでなく、ジャンパーなどの防寒着のご用意お願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校便り

学校からの手紙

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

非常災害時の措置について

お知らせ

大阪市いじめ対策基本方針