授業の様子1-2(1月14日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地震について学習しています。昨日、宮崎県で震度5弱を観測する地震があったところなので、実際の地震と関連づけながら進めています。 授業の様子2-2(1月10日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首の練習です。 授業の様子2-2(1月10日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 順番にサイコロをふって、止まったマスに書いてある英文の疑問文を、読んで、隣の人がこたえています。 2年生廊下の掲示物(1月10日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子1-1(1月10日)![]() ![]() ![]() ![]() 動詞の過去形について学習しています。 今は、ただ語尾にedをつけるだけではなく、語尾が、子音+yで終わる動詞か、母音+yで終わる動詞かで、edのつけ方が変わることを習っています。 |