ハンドボール部の活躍!
3月23日(日)
ハンドボール部男子は、 関大北陽高等学校で開催された 中学生招待試合(北陽カップ)に 参加しました。 結果は10チーム中6位でしたが、 ベスト4のチーム相手に同点で、 ペナルティ合戦まで持ち込む健闘を 見せてくれました! また、一日で20分ゲームを8本も させていただきました。 女子部員はマネージャーとして 参加しましたが、空き時間では しっかり自分たちのトレーニングも 行いました。 5月から始まる、春の大阪市大会に向けて 男女とも着実に力をつけています。 4月には新入部員にたくさん入部してもらい 大阪市の賞状・メダルを取りにいきます! 応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日で今年度最後の
給食となります。 令和7年度も美味しい給食を よろしくお願いします。 いただきます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
1.2時間目、2年生は平和学習を行いました。戦争とは何か、また日本の中学生と同じ年代の他国の子どもたちは、どのように戦争にかかわっているかを知り、3年生での沖縄戦の内容につなげます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日(金)
本日は5時間目に大掃除を行います。また、春休みの事前指導も学年集会で行います。
![]() ![]() 科学部の活動
科学部は、3月20日に卒業遠足を実施しました。
伊丹市立こども文化科学館で展示とプラネタリウムを見た後、伊丹スカイパークで大迫力の飛行機を見ながら、部員みんなで楽しい1日を過ごすことができました。 卒業生の皆さん、新しい進路でそれぞれ頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |