3/18(火) 5限目1年授業風景2

2組は社会です

1年間で習ったことの復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(火)5限目 1年授業風景1

1組は国語です。

はがきの書き方について教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(月) 委員会活動報告会2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(月) 委員会活動報告会1

6限目に体育館にて後期委員会活動報告会を行いました。

それぞれの委員会が、活動内容や今までの目標を振り返りました。
そして、来年度に向けて全校生徒へ呼びかけました。
さらに発展させていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(月) SDGsラジオ

給食の時間に
生徒会執行部によるSDG'sラジオがありました。

今日のテーマは「どんどん進化する太陽電池!」

軽くて薄く、曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」がいろいろなところに設置されれば、世界中で使われる再生可能エネルギーの量が増えることにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からの連絡

月中行事表