12月23日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真(2枚目)・・・給食カレンダー 写真(3枚目)・・・給食を取りにきた児童の様子 冬休みの過ごし方について
終業式で,生活指導の担当者から 「3つのぼうし」についてのお話がありました。「3つのぼうし」とは,交通事故防止,トラブル防止,風邪防止のことです。
交通事故防止として自転車の乗り方について,トラブル防止としてお年玉を含むお金の使い方や管理について,風邪防止として手洗い・うがいの大切さについて詳しいお話がありました。 ご家庭でもお子様とお話し合いいただけるとありがたいです。 12月23日(月)終業式
講堂に全校児童が集まって,2学期の終業式を行いました。
全員で「大阪市歌」を歌った後,校長先生のお話や生活指導の先生のお話を聞きました。 最後に「校歌」を歌って,終業式を終えました。 朝の挨拶や歌声が元気に響く,素敵な終業式でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金)の給食
写真(1枚目)・・・給食見本
写真(2枚目)・・・給食カレンダー ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)の給食
写真(1枚目)・・・給食見本
写真(2枚目)・・・給食カレンダー ![]() ![]() ![]() ![]() |