今週も頑張りました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、クレパスを使ってクリスマスツリーを描いたり、チューリップの球根を植えたりしました。みんなしっかり学習に取り組むことができました! 異学年交流
4〜6年生と玉入れ大会!!3学年のたてわり6チームをつくり全員で楽しむことができました。
コロナ禍で様々なことができなかった運動会の玉入れ。子どもたちは大はしゃぎでカゴに向かって投げ入れていました。 次回も楽しい企画を考えていきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウキウキ!?ハッピー交流会
今日は、4・5・6年生の交流会で「玉入れ」をしました!!
3学年混ざったチームを作り、交流をしました。4年生は緊張しているようでしたが、徐々にほぐれてきたようで、楽しんでいる姿もみられました! 初めて「玉入れ」をした子たちもいたようで、「かごに入れるの難しかった」や「5個くらいはいったよー」など終わったあとにたくさん教えてくれました。 また、交流会ができるように計画したいと思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんぐり拾いに行きました!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週は、どんぐりを使っておもちゃを作りたいなと思います! 頑張ったよ![]() ![]() どちらのクラスも自分たちで協力し相談しながら会場設営! あっという間に完成しフェスティバルのスタート。わくわく班でまわってくるお客さんたちに呼びかけたくさんの人たちに参加してもらうことができました。 フェスティバル終了後も協力して元通りの教室に。 高学年として頼もしい姿をみることができました。 |