5年生 今年度最後の登校日![]() ![]() このクラスで過ごすのも この日が最後。 みんなで仲よく楽しく ドッジボール。😁😁 みんな燃えていました🔥🔥。 炎の闘球児です🔥🔥。 修了式 その2![]() ![]() 全校児童(1〜5年生)が集まって 修了式を実施しました。 生活指導担当の先生からは、 「は」「る」「や」「す」「み」の すごし方についてお話がありました。 「は」やね はやおき あさごはん 「る」ーるを まもろう 「や」・・・・?? 「す」すんで しよう おてつだい 「み」んな げんきに また あおう 「や」・・・ なんだったか、おぼえていますか? 修了式 その1
昨日3/21(金)、運動場に
全校児童(1〜5年生)が集まって 修了式を実施しました。 各学年の課程をりっぱに修了した 全校児童を代表して、 5年生のおともだちが 校長先生から修了証を受け取りました。 そのあと、校長先生から 「この1年間、 自分をたいせつに、 まわりの人をたいせつに できましたか? がんばってきたこれまでの自分、 そしてこれからの自分を 春休みの間にしっかりと 見つめなおしてほしいです。」 というお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄鶏肉の八丁みそだれかけ 🥄ごもくじる 🥄ちくわと だいこんのいため煮 🥄ごはん・牛乳 5年生 バトンタッチ その2
今日3/21が、今年度の最後の登校日。
1年間をふりかえって 5年生が書いた 「思い出新聞」。 5年生での思い出No.1は 林間学習にしている おともだちがたくさん。 6年生になったら・・・ 「信頼される6年生になる」 「最高学年としての責任をもつ」 「低学年にやさしくする」・・・ たのしみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|