1月24日(金) 平和講演会![]() ![]() ![]() ![]() ラジスティシャンとは、医療支援現場で必要な物資の調達や輸送、施設の設営、安全管理など、多岐にわたる業務を担う専門職です。今回の講話では、現場での具体的な役割や活動内容に加え、国際協力の現場で働くうえでのやりがいや課題についても詳しくお話しいただきました。 生徒たちは、普段なかなか知ることのできない国際支援の裏側や、物流の重要性について深く学ぶ貴重な機会となりました。今回の講和が進路選択や社会貢献への意識を高めるきっかけになったようです。 1月24日(金)_給食![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 筑前煮 ツナとキャベツのごまいため 黒豆の煮もの エネルギー 722kcal たんぱく質 30.3g 脂質 16.3g 糖質 106.1g iPhoneから送信 1月20日(月) 部活動体験2![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、スポーツ系や文化系を含むさまざまな部活動が紹介され、小学生の皆さんは興味のある部活動に参加し、熱心に取り組んでいました。 部活動体験を通じて、中学生と小学生の間に新たな交流が生まれ、和やかな雰囲気の中で活動が行われました。「中学校の部活が楽しみになった!」という声も多く聞かれ、参加者の笑顔が印象的でした。 1月20日(月) 部活動体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、各部活動の先輩たちが丁寧に指導し、小学生の皆さんも楽しく活動に取り組んでいる様子が見られました。 この体験を通じて、中学校生活への期待がさらに高まり、将来の部活動選びの参考になれば幸いです。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 1月20日(月)_給食![]() ![]() 牛乳 あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 白桃(カット缶) 発酵乳(中) みかんジャム エネルギー 827kcal たんぱく質 33.8g 脂質 22.6g 糖質 110.2g |