3月のせいかつもくひょうは 「せいり・せいとんを しよう」です

7年生 理科授業

今日の7年生の理科の授業はミニミニ実験ショー。班の中で互いに実験のプレゼンを行っています。黒い筒越しに封筒の中身をのぞくと、、、あらふしぎ。封筒の中の文字が、、、などなど様々な実験を班内で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 精謹賞

卒業式終了後、3年間通して欠席が少なかった生徒の表彰がありました。なかなかできることではないと思います。素晴らしい!!おめでとうございます!
画像1 画像1

中学校 第41回卒業式 2

学校長式辞、送辞、答辞の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校 第41回卒業式 1

晴天にも恵まれ、無事、中学校第41回卒業式を実施することができました。堂々とした9年生の立派な姿に、この3年間の成長を感じることができた式でした。

入場、卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、7,8年生が明日の卒業式に向けてしっかり準備してくれています。9年生にとっては最高の晴れ舞台。今までお世話になった分、みんなで気持ちよく旅立ちを祝福してあげたいですね。7,8年生もいずれ自分の番が回ってきます。その時のためにも今は先輩たちをしっかりお祝いしましょう。

明日は、

   9時10分〜9時20分 在校生登校
   9時20分〜9時30分 卒業生登校
   9時20分〜9時45分 保護者受付
   10時   開式   

になります。よろしくお願いいたします。

また、当日は、近隣の住民の方のご迷惑になりますので、お車、自転車での来校はご遠慮ください。徒歩および公共交通機関による来校をおねがいいたします。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 春季休業