☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

【献立紹介】11月8日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃういろう・ご飯・牛乳です。

「つみれ」は「摘み入れ」ともいいます。魚を骨ごとすり鉢やミキサーなどですり身にし、つなぎを入れて調味したものを手で摘み、湯に入れることから「つみれ」といいます。
今日の給食は、しょうが汁をかけて臭みをとったいわしだんごとだいこん、ごぼう、にんじん、みつばを使った具だくさんの汁物です。
いわしの脂質には、脳の働きをよくするといわれるDHA(ドコサヘキサエン酸)、血中コレステロール値を下げ、中性脂肪を減らし、動脈硬化や脳血栓の予防になるといわれるEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。また、骨ごとすり身にするため、カルシウムもとれます。


【献立紹介】11月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は

ほうれんそうのグラタン・スープ煮・りんご・おさつパン・牛乳です。

りんごの収穫は、8月から11月にかけて行われ、10月から1月頃に旬を迎えるといわれています。
りんごの品種は多く、味や色、形など様々です。主なりんごの種類は、甘味が強く、蜜がたっぷりとある「ふじ」、酸味が少なく、ほんのりとした甘みがある「つがる」、アメリカで作られた品種で、酸味がある「ジョナゴールド」、ふじとつがるをかけ合わせた、果汁たっぷりで甘い「シナノスイート」などがあります。
 りんごは年間を通して流通していますが、品種によって収穫や出荷の時期が異なります。
今日の給食には、「シナノスイート」が出ました。

【献立紹介】11月6日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

えびフライカレーライス・カリフラワーのピクルス・いり黒豆・牛乳
です。

「カリフラワー」は、キャベツを品種改良したアブラナ科の野菜です。
茎葉が大きくなると、茎の頂部に花蕾(つぼみ)の集合体ができ、この花蕾の部分を食べます。そのため、「キャベツの花」という意味があります。
カリフラワーは、白色のものがよく出回っていますが、オレンジ色や紫色、黄緑色などの種類もあります。
カリフラワーに多く含まれる栄養素は、主にビタミン類、葉酸などです。特にビタミンCは花蕾に多く含まれていて、加熱しても壊れにくいです。ビタミンCには、血管を丈夫にし、傷の回復を早める働きがあります。
カリフラワーは、1年中出回っていますが、11〜3月頃が最もおいしい旬の時期です。
今日は、蒸したカリフラワーをピクルスにしていただきました。


11月6日 スポーツ交歓会5

リレーが始まりました。
400mトラックを4人で走り、バトンー繋いでいます。
リレーが終わると、広場でお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 スポーツ交歓会4

いい天気の中、素晴らしい競技場で子どもたちは真剣に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全国学力状況調査

学校だより

全国体力・運動能力調査

弁天小安全マップ

いじめ防止基本方針

弁天小学校「学校安心ルール」

学校協議会

オンライン学習

きまり

事務室

年間行事予定