☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

机の上に立っている!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んでいるわけではありません。

空気は、どこから暖まっていくのかを実験しました。

どうやら暖かい空気は、上に上がっていくみたいです。

かけ足がはじまりましたー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から2時間目の休みを使ってかけ足が始まりました。火曜日と木曜日は2.4.6年生、水曜日と金曜日は1.3.5年生が走ります。

ペースを考えて走ることは難しいですが、目標をもって走ることができるといいですね!

配られているかけ足カードにもたくさん色がぬれるよう、みんなでがんばろう!!

3年生  雪!!

画像1 画像1
5時間目が終わって帰る用意をしていると…
窓の外が気になって仕方がない3年生。

「めっちゃ雪ふってるー!!」

とっても寒いのに、子どもたちは元気いっぱい!
雪!雪!雪!
大はしゃぎです!

大きなお口をあけて、あーん(^○^)

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカで「こぐまの二月」を演奏している様子です。三つのパートにわかれて、音の重なりを感じることができました♪

5年生 理科特別授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31