早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

5年 図画工作

動きを描く学習の様子です。
黒い紙に、チョークで描いています。
動きを表すために、指でぼかしたり、位置を少しずらして重ねて描いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

閉じ込められた空気の学習の様子です。
自由試行の中で、子ども達は多くのことに気がつきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 運動会に向けて

運動会で使う道具を自分達でで作っている様子です。
とても上手に作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

運動会の練習の様子です。
とっても元気で大きな声が出ています。
当日、お楽しみにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・さごしの塩こうじ焼き
・みそ汁
・えだまめ
・ごはん
・牛乳

塩こうじは米こうじと塩、水だけで作る発酵調味料です。
こうじ菌や酵素の働きで食べものをやわらかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがある。
しょうゆ、みそ、酢、みりんも発酵調味料です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース