10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

姿勢教室 4・5・6年

姿勢について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(木)の給食

画像1 画像1
 1月30日(木)の給食
・ミートボールと野菜のカレー煮
・ツナとこまつなのソテー
・パインアップル(カット缶)
・コッペパン
・バター
・牛乳

ミートボールと野菜のカレー煮は、肉だんごを主材に、たまねぎ、だいこん、にんじん、しめじ、青みにむきえだまめを使用し、カレールウの素などで味つけした煮ものです。

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
 1月29日(水)の給食
・豚肉のごまだれ焼き
・みそ汁
・きくなとはくさいのおひたし
・米飯
・牛乳

みそ汁は、にぼしでだしをとり、うすあげ、だいこん、にんじん、えのきたけ、わかめを使用しています。

1月27日(月)の給食

画像1 画像1
 1月27日(月)の給食
・さごしのしょうゆだれかけ
・みそ汁
・キャベツの赤じそあえ
・米飯
・牛乳

さごしのしょうゆだれかけは、料理酒で下味をつけ、焼き物機で焼いたさごしに、みりん、こいくちしょうゆで作ったタレを配缶時にかけます。

1月23日(木)の給食

画像1 画像1
 1月23日(木)の給食
・ビーフシチュー
・カリフラワーとコーンのサラダ
・カレーフィッシュ
・黒糖パン
・牛乳

ビーフシチューは、子どもたちに好評な献立です。牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースを使用し、水どき上新粉でとろみをつけ、調味料で味つけして煮こみます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31