5年 音楽鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっという間に過ぎた1時間でした。 9月20日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「鶏肉のバジル焼き」は、鶏肉に料理用白ワイン、塩、粗挽きこしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけて焼いています。うま味がじゅうぶん出ておいしく仕上がりました。 5、6年 情報モラル出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ネットに詳しい講師の方が、ネットのよさもわかりながらも、その中にある危険について、子どもたちにわかりやすく話してくださいました。 ぜひ、ご家庭で,今一度携帯電話などを使う時のルールを確かめる、文字や写真で伝えることの難しさをよく理解してよく読み返してから送る、フィルタリングをするなど、話し合っていただければと思います。よろしくお願いします。 1年 防災学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぜひご家庭でも、災害が起きた時のことについて話し合っておいてください。 9月19日 今日の給食![]() ![]() 今日は、缶詰のさくらんぼがデザートにつきました。さくらんぼの果肉には赤色、クリーム色、黄色などの種類があります。市販のさくらんぼの缶詰は赤く着色されたものがほとんどですが、大阪市では着色されていないものを使っています。 |