6年生 総合「SDGsのプレゼンテーション」
6年生の一クラスで、「SDGs」の17項目のうちグループで一つを選んで、その内容や取り組みの紹介がありました。
グループでプレゼンを作り、効果音やアニメーションを入れて、周りの人を引きつける工夫をしていました。またあるグループは、クイズ形式でその取り組みを紹介したり、府リップでまとめて提示していました。声も大きく、聞き取りやすい発表をしていました。 食糧危機は3年前の2.5倍になっています。それにはウクライナがロシアに侵略され、ウクライナで取れなくなった小麦も関係しているようでした。 うずら豆のグラッセ今日の給食は、黒糖パン、牛乳、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセです。 グラッセは、フランス料理の一つで、「つや出した料理」のことです。今日の給食のうずら豆のグラッセは、オリーブ油を使ってつやを出しました。 3年生 「グラウンドゴルフ体験」
今日は、3年1組が今川公園に出かけ、地域のお年寄りの方々とグラウンドゴルフを通しての交流会がありました。
グラウンドゴルフを初めて経験する児童がほとんどですので、事前にグループごとに打ち方のレクチャーを受けてからのスタートです。30メートルくらい離れた的に3打で入れるルールでした。グループには一人お年寄りのコーチがついてくださいました。 総勢30人くらい来てくださいました。ありがとうございました。木曜日は2組、再来週の火曜日には3組が体験します。 3年生 「グラウンドゴルフ」その2中央区 開平小学校の児童が考えました!今日の給食は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品に選ばれた献立です。 中央区開平小学校の昨年度の給食委員会が考えました。 献立のねらいは、ジャージャンどうふは、「家常(ジャージャン)どうふ」と書き、家庭で常によく食べられているとうふ料理です。これに、中国料理でよく使われるオイスターソースや、よく食べられている白玉だんごを組み合わせました。 教室では「おいしい!おいしい!」と児童に好評でした。 |