TOP

2年生、職場体験学習

今日、明日と二日間の学びは貴重なものです。たくさんのことを学ぶとともに、東淀中生徒の素晴らしさを伝えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内百景 1月30日 2年生「職場体験」活動中

2年生は「職場体験」のため、校外の各事業所において

活動中です。

いつもは休み時間になると、元気な声がたくさん聞かれる

2年生フロアーの廊下も、ひっそりと静まり返っています。

「職場体験」は明日(1/31)も続きます。今日(1/30)

の活動の経験をいかして、明日の活動につなげてほしいです。

今日は、普段の学校ではできない体験をして、

きっと予想以上に疲れているでしょうから、

明日に備えてしっかりと休養しましょう。

明日も頑張りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 百人一首大会2

体育館内は先生が読みあげる時は静寂し、札を取った時には歓声が響いています。

百人一首大会は国語の授業の一環ですが、皆さんは和歌の魅力に

気づくなど、札以外にも何かを得る事はできたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 百人一首大会

一年生は5〜6時間目に体育館にて百人一首大会を開催しています。

目標は

「百人一首を行い、日本古来の風習に親しむ」

「百人一首大会を通して、周りの人を認め合う。また、行事が円滑に進むよう協力する」

です。読み札は先生が順番に一人5〜7首を読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内百景 1月30日 2年生「職場体験」1日目

今日(1/30)は、2年生の「職場体験」1日目です。

今年度は、63の事業所にわかれて、職場体験学習を実施します。

朝早くから、各事業所のメンバーごとで集まり、出発しています。

活動開始(出勤)時間に合わせて、自分たちで集合場所・集合時間を

考え、行動しています。

1時間目、運動場では、3年生の男子生徒が、寒空の下で元気に

サッカーをしています。

いつもと変わらない日常の学校生活が送られていますが、

2年生は校外で活動する一日となります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校より

学校評価

各種プリント

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学校協議会

いじめ防止基本方針

運営に関する計画