2/19の給食![]() ![]() デコポンは、ポンカンと清見の交配で作られた品種です。今日のポンカンは、和歌山県紀南地方産の良質なもので、とても甘くて美味しかったです。 2/18の給食![]() ![]() 今日のカレールーには、鶏レバーをペースト状にしたものが含まれています。カレーには珍しくショウガやニンニク、セロリなどで香り付けをして、レバーの風味がほとんど感じない味付けに仕上がっています。レバーに苦手意識を持つ子も、ほとんどレバーの存在を意識することなく食べられたと思います。 中央図書館のスタッフさんよるお話し会![]() ![]() ![]() ![]() 絵本のほかにも、紙芝居や語り、朗読など様々な内容のお話し会でした。ずっとお話だと疲れてきてしまうので、途中で体操したりゲームをしたりする工夫もしてくださいました。 終わってから子どもたちは「楽しかった〜!」という声をたくさんききました。 中央図書館のみなさん、たくさんのご準備と楽しいお話し会をありがとうございました。 【1年生】幼小交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の子どもたちにとって、はじめてのお兄さん、お姉さんとしての学校行事となったので、やる気満々の様子でした。「おしえて おしえて おししょうさん」で教えてもらったむかしあそびを披露しました。得意な遊びを選んで担当していることもあり、自信満々に説明をしたり、優しく遊びを伝授する姿は、もうすっかり2年生の顔になっていました。 最後には、「シロクマのジェンカ」も一緒にしたりと、充実した1時間となりました。 お兄さんお姉さんとして一歩成長することができた交流会となりました。 新1年生の入学を心待ちにしています。 令和6年度の最後のクラブ活動がありました!![]() ![]() |