メンテナンスの為、12月6日(金)18時〜13日(金)8時30分まで新規記事投稿はありません。

4年生 ふだんの様子


9月19日(木)

 国語では、辞書を引きながら故事成語やことわざを調べたり、算数では割り算の筆算を「習熟度別少人数」で学んだりしています。

 また、総合的な学習の時間では、大阪市のプログラムの一環で『総合的読解力』の育成として、さまざまな資料やグラフ、文章などを読み取って考える力を身につけています。初めて見る課題に対して、いろいろな視点からじっくりと読み解く力を育てていきます。

画像1
画像2

2年生 生活科 草花のせいちょう


9月18日(水)

 夏の太陽をたくさん浴び、グングン成長していった学習園の草を抜いていきました。
 途中、蚊などの虫や、葉のチクチクした感じにやられてしまっていた子もいましたが、みんな一生懸命にがんばっていました。2年生の花壇が、スッキリ〜!

画像1

「生きる教育」 公開授業 講演会

9月18日(水)

学習参観「生きる教育」を全クラス行いました。この日は、大阪市教育委員会の「がんばる先生支援」の研究発表も兼ねて行いました。外部から60名ほどの教育関係者にご参加いただきました。

本校の実践報告の後に、甲南大学教職教育センター 教職指導員 田村泰宏先生から指導講評をいただきました。そのあと、京都大学大学院教育学研究科 教授 西岡加名恵先生の講演会、そして、飛び込みで、こども家庭庁 参与の辻由起子さんからもお話ししていただきました。

この実践を南市岡小学校の児童に生かしていきます。
画像1
画像2
画像3

19日 給食

【カレーフィッシュ】

初メニューです。

1年「辛い!」
1年「カレーの味がする〜。」

6年「カレーの味、せえへんで。」
6年「フィッシュのにおいしか、せえへんわ。」

先生たちの感想・・・ずっとかみ続けてたら、なんとなくカレーの味が広がってくる感じですね。

1年生と6年生で、感じ方が違いました。

画像1
画像2

18日 給食

【なすのそぼろいため】

先生「なすもピーマンも入ってるけど、どう?」
1年「むっちゃ、おいしい〜。」
1年「もう、ない。食べた!」
先生「旬でおいしいね。」
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

南市岡小安全マップ

学校だより

配布文書

研究活動

「みなりん教育だより」

PTA関係