1年生 算数「はなしづくり」
「4+3=7」の式になるたし算のお話作りです。
1年生、いつの間にか、こんなにノートに書くことができるようになりました。 1年生 図画工作「おって たてたら」6年生 租税教室
6年生が西淀川税務署の方に租税教室を行っていただきました。
めあては「税の大切さを知る」です。初めに、「どんな税金を知っていますか?」と聞かれ、子どもたちは「所得税」「消費税」「相続税」など、知っている税金の名前を答えていました。 それから「マリンとヤマト 不思議な日曜日」というDVDで、税金のない世界を観たり、小学生に1年間に使用している税金の金額を聞いたりしました。 初めは、税金がない方がいいという児童がほとんどでしたが、学習したあとは税の大切さに気付くことができたようでした。 5月30日の給食☆給食クイズ☆ さんどまめは漢字でどう書くでしょう? 1. 酸土豆 2. 山土豆 3. 三度豆 答えは、3. 三度豆 です! さんどまめは成長が早く、年に3回も収穫できることから、「三度豆」と名付けられたと言われています。 今日の給食では、ベーコンとコーンと一緒にソテーにして食べました♪ 5年生 国語 〜事実と考えを区別して〜
5年生、国語、教材「事実と考え」を使った授業について、大阪市総合教育センタースクールアドバイザーの先生に来ていただき、研究授業を行いました。文章(情報)から、事実と考えを区別して、読み取ること、伝えることが大切です。次の単元「地域のみりょくを伝えよう」では、本学習で学んだことを活かして、学習を進めてほしいです。
|