11月26日(火)の給食・さといもの和風カレー汁 ・ささみと小松菜の炒めもの ・ごはん ・牛乳 食材には、おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物が4種類、おもに体をつくるもとになる赤色の食べ物が6種類、おもに体の調子を整える緑色の食べ物が6種類使用されています。 バランスの良い食事を心がけましょう。 明日の献立は「鶏肉の梅風味焼き」です。 4年 理科
「空気は温度によって体積が変わるのだろうか」丸底フラスコの中の空気を熱したり冷やしたりし、ガラス管の中のゼリーが動くことによって体積の変化を知ることができました。4年生は理科室での初めての実験でしたが、落ち着いてしっかりできていました。
4年 栄養教育
めあては「野菜の大切さを知ろう」
1日に必要な野菜の量(300g)や野菜のはたらきを知りました。苦手な野菜をしっかりと食べるためのアドバイスを出し合いました。野菜は苦手でも、ちゃんと分量を食べないといけないことはわかったようです。 11月25日(月)の給食・きざみのり ・焼きトウモロコシ ・固形チーズ ・ミニコッペパン ・牛乳 食材には、おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物が4種類、おもに体をつくるもとになる赤色の食べ物が5種類、おもに体の調子を整える緑色の食べ物が7種類使用されています。 バランスの良い食事を心がけましょう。 明日の献立は「焼きシシャモ」です。 学習参観・懇談会 その3
写真上は、3年理科「どんなものが電気を通すのだろうか」、写真中下は、6年英語「夢宣言発表」
|