画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(火)今年度の片付け、新年度の準備を進めています。
卒業式の舞台上を彩ったお花を花瓶に活けて飾りました。
外はすっかり春の陽気ですね。ニュースで桜の開花が近いと聞きましたが、学校の桜が花を開かせるのはもう少し時間がかかるようです。

ピーちゃん

画像1 画像1
春休みに入り、廊下を通る子ども達が少なくなしました。
なんとなく、寂しそうなピーちゃんです。

3月21日(金)

画像1 画像1
まぐろのあまからやき
ぶたじる
くきわかめのつくだに
ぎはん
牛乳

3月19日(水)

画像1 画像1
チキンレバーカツ
ケチャップに
ツナとキャベツのバジルソテー
こくとうパン
牛乳

修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式では1年生と4年生の代表児童が「代表の言葉」を発表しました。
1年間を振り返り、努力したこと楽しかったことがよみがえってきました。

さあ、いよいよ春休みの突入です。次年度へ向けて、英気を養う良い機会にしていきましょう。今年度終了まであと1週間。31日までは学校の様子をホームページで紹介する予定です。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31