♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

【作品展】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から作品展が始まりました。
こどもたちが一生懸命作った作品が飾られています。
どれもステキな作品に仕上がっています!

2年生 おいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は生活科の学習でおいもを掘りました!
大きなおいも、たくさん掘れました!

下校時刻変更について(11月)

画像1 画像1
11月の下校時刻の変更のお知らせです。ご確認ください。

かけあし週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から1、3、5年生もかけあしが始まっています。少しずつ寒くなってきていますが、子どもたちは、元気に走っています!さぁ何周走れたかな?

5年生 校内授業研究会 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、本年度3回目の校内授業研究会がありました。今回は、5年生体育科の「表現運動」でした。5年生の子どもたちは、「起承転結を考えて、テーマを表現しよう」という難しい学習のめあてにグループで協力しながら意欲的に取り組んでいました。
 授業後には、大阪教育大学附属平野小学校からお迎えした講師の先生と本校教員で討議会を行いました。様々な視点から授業を分析し、成果と課題について活発な意見交流が行われました。今後もこのような研究を積み重ね、授業力向上に取り組んでいきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

事務室より

いじめ防止基本方針