授業の様子1-1(2月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 色々な立体の「表面積」の求め方を学習しています。 授業の様子3-2(2月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目、3年2組は、国語です。 教材は夏目漱石の「坊っちゃん」です。 今は、「坊っちゃん」が「清」をどのように見ていたかがわかるところを抜き出し、「坊っちゃん」は「清」に対してどのように思っているかを考えています。 授業の様子3年生(2月17日)![]() ![]() ![]() ![]() 男子はソフトボール、女子はバレーボールです。 みんな楽しそうで、笑顔があふれています。 授業の様子1年生(2月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子は柔道、女子はダンスです。 男子は後ろ受け身、女子は、ダンスのステップの練習です。 生徒集会(2月17日)![]() ![]() 「全国英語歌唱コンクール」のグループの部で、関西エリア大会1位、全国大会4位の賞状を3年生女子に渡しました。 |