校内百景 12/6(金) 2年生のアイマスク・車いす体験
本日12/6(金)の午前中に、2年生では、各クラス50分の
授業の中で、「アイマスク・車いす体験」を実施しました。 アイマスク体験は武道場で、車いす体験は体育館で それぞれおこなわれました。 この体験学習を通して、生徒たちは実際に体験することによって、 話を聞くだけではわからないことを感じ取ることができたようです。 (5時間目には、午前中の体験も踏まえた講話を聞く予定になっています。) 校内百景 12/6(金) 2年学年集会
12/6(金)の朝、いつものように毎週金曜日におこなわれる2年生の
学年集会を実施しました。 今朝の集合状況ですが、最近、急に朝が寒くなったためか、 生徒の集合の様子が普段と比べて少し遅かったようです。 先生からも注意がありましたが、「時間を守る大切さ」を 意識し直してもらいたいです。 学級代表からの話では「今日(12/6)は、アイマスク・車いす体験が あるので、一生懸命取り組みましょう!」という話があり、 その後、先生からは名前の話に始まり、 「麻(あさ)の中の蓬(よもぎ)」 という言葉の紹介にまで話が広がりました。 この言葉の話を集会で聞いた人たちは、きっと、 集団の中での過ごし方を考えさせられたことでしょう。 「当校支援室なごみ」よりお知らせ「税についての作文」表彰式に参加しました
三年生の夏休みの課題で取組んだ「税についての作文」の表彰式がありました。本校からは三人の生徒が入賞しました。
令和6年度 第2回学校協議会のお知らせ
令和6年12月吉日
各位 大阪市立東淀中学校 校長 高元 伊智郎 (「高」は、はしごだか) 第2回学校協議会の開催について つぎのとおり「令和6年度第2回学校協議会」を開催いたします。 記 1 日 時 令和6年12月16日(月) 午後7時より 2 場 所 大阪市立東淀中学校 北校舎1階 生活指導室 3 案 件 1 令和6年度「運営に関する計画−中間評価―」 について 2「令和6年度全国学力学習状況調査」等について 3 学校行事について 4 その他 ※ 傍聴希望の方は、「大阪市立東淀中学校 学校協議会傍聴 要領」をお読みのいただきご理解のうえ東淀中学校 教頭 までご連絡ください。 電話 06−6328−5650 大阪市立東淀中学校 学校協議会傍聴要領 (趣旨) 第1条 この要領は、大阪市立東淀中学校 学校協議会の傍聴に関し必要な事項を定めるものとする。 (傍聴の手続) 第2条 傍聴を認める定員は5名以内とする。ただし、会長が必要と認めた場合については、この限りでない。 2 会議を傍聴しようとする者は、会議の開催30分前から開催予定時刻10分前までに、先着順に受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場するものとする。 (傍聴者の守るべき事項) 第3条 傍聴者は、会場においては次の事項を守らなければならない。 (1) はち巻き、たすき、ゼッケン、ヘルメットなどを着用しないこと (2) 危険物、ビラ、プラカード、旗などを持ち込まないこと (3) 飲食又は喫煙をしないこと (4) 携帯電話などは受信音を出さないこと (5) 写真撮影、録画及び録音等は行わないこと。ただし、会議の議長の許可を得た場合は、この限りでない。 (6) 会議開催中は静かに傍聴することとし、発言、拍手その他の方法により公然と意見を表明しないこと (7) 前各号に定めるもののほか、会場の秩序を乱し又は会議の支障となるような行為をしないこと (違反者に対する措置) 第4条 傍聴者が前条の規定に違反したときは、議長(会長)はこれを注意し、なおこれに従わないときは、その者を退場させることができる。 附 則 この要領は、平成25年2月21日から施行する。 |