1年 ボッチャ体験ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てて、いかに近づけるかを競い合うことを教えてもらいました。児童は実際にボッチャを体験してみて、グループ同士競い合いながらもどの児童も、みんな笑顔になって楽しむ姿が見られました。 ボッチャは、みんなを笑顔にすることができる素晴らしいスポーツだと思います。 6年夢未来出前授業 ドローン
鶴見区の夢未来授業で、6年生がドローンの使い方や役割について学習しました。
ドローンは、空撮によるエンターテイメントや、警備やセキュリティー、災害現場の調査、害虫の駆除など様々な用途があり、人々の生活を支えることができる機械です。 「まだまだドローンを町で見る機会は少ないですが、これから近い将来、それこそ君たち(児童)が大きくなったら、どこでもどこにでもドロ−ンが空を飛んでいる時代が来るかもしれません。」 と、ドローンについての魅力や役割について話をしていただきました。 その後、運動場に出て大きなドローンがはるか上空に飛んでいくのを見たり、講堂に行って実際に自分たちでドロ−ンを操縦したりしました。 児童が「ホンモノ」を見て触れて喜ぶことができる体験学習になりました。 わくわく♪感動 おんがく鑑賞会「ピアノの鍵盤の数はいくつでしょう?」「23?」「無限?」「正解は88です!」と、クイズをしてくれたり、手作りの楽器やボディーパーカッションでメロディーを奏でてくれたりして、子どもたちはワクワクしながら音楽を楽しく聴いていました。 最後にローゼンビートのみなさんが、「花より花へ」という曲に手話をつけて歌ってくださいました。音楽を楽しんで、大切な人と一緒に喜んでほしいという願いを込めた曲でした。最後の拍手も大盛りあがりで、とても素敵な音楽会になりました。 土曜参観・作品展・PTA集会2今回は、4〜6年生の様子です。 土曜参観・作品展・PTA集会1特にPTA集会では、子どもたちが保護者の方とともに活動することで、普段以上に笑顔であふれていました。 2学期も残り1か月となりましたが、これからも保護者の皆様や地域の方々の協力を得ながら、学校教育目標である「考える子」「協力する子」「たくましい子」を育成していきたいと考えています。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 |
|