5年生 バトンタッチ その2
今日3/21が、今年度の最後の登校日。
1年間をふりかえって 5年生が書いた 「思い出新聞」。 5年生での思い出No.1は 林間学習にしている おともだちがたくさん。 6年生になったら・・・ 「信頼される6年生になる」 「最高学年としての責任をもつ」 「低学年にやさしくする」・・・ たのしみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 バトンタッチ その1
3/18(火)に卒業した6年生。
卒業式に参加して お祝いのことばや合唱、 そして、りっぱな態度で 花を添えた5年生。 新聞委員会の5年生が お祝いメッセージを書いた 「卒業おめでとう新聞」を 発行したり、 卒業式前日には、5年生みんなで 学校じゅうをきれいにしたり。 苅小の最高学年。 苅小のリーダーズ。 バトンタッチです。🤝🤝 タッチ タッチ ここに タッチ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい にゅうがくしきのれんしゅう![]() ![]() 4がつ7かには、 あたらしい 1ねんせいの にゅうがくしきに さんかします。 おいわいと おむかえの ことばを はっぴょうします。🙋♀️🙋♂️ きのう、3がつ19にち、 はっぴょうの れんしゅうを おうちのかたが みに きてくださいました。 ありがとうございました。 じょうずに できていました。 みんな はなまるです。💮💮 4がつ7かが たのしみです。😄😄 今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄豚肉のしょうが焼き 🥄みそ汁 🥄高野どうふの煮もの 🥄ごはん・牛乳 「アンパンマン」に でてくる ショウガナイさんが ひらいた おりょうりきょうしつで バタコさんが つくった のみものは? (あんぱんまんレベル 🌟🌟🌟🌟🌟) 6年生 卒業する前に・・・![]() ![]() 卒業する前に 「苅小クリーン大作戦」を 実施しました。 教科専用の教室や手洗い場、 階段などをごしごし。 ぴかぴかに。 「立つ鳥跡を濁さず」です。 おつかれさま☆。 |
|