★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

4年 外国語活動 12月5日

今日は「ピザのトッピングを注文しよう」というテーマで英語でオーダーしています。タブレットでオーダー通りのピザを作っていきます。彩り鮮やかなピザができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 12月5日

今日は集会委員会の児童が行うゲーム集会です。「学校へ行こうよ」というゲームをしました。集会委員会のかけ声に応えて「学校へ行こうよ!」と言います。その後に発表されるキーワードの文字数と同じ人数でグループになります。みんなで仲間を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月5日

今日の献立は

コッペパン 牛乳
和風焼きそば ソフト黒豆
きゅうりのしょうがづけ

正しい手洗いをしよう
石けんを使って丁寧に洗いましょう。
画像1 画像1

3年 理科 12月4日

3年生は電気の回路について学習しています。豆電球に電気をつけるためにはどのように銅線をつなげばよいか考えています。次は何を繋げば電気がつくのか考えます。みんなで楽しそうに実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科 12月4日 

2年生は町たんけんでお世話になった施設の方へお礼の手紙を書いています。施設内を見学し初めて気づいたことや、質問に丁寧に答えて頂いたことなど、子どもたち一人ひとりの思いを一枚のポスターに仕上げお渡しさせていただく予定です。また来年度の2年生もお世話になります。地域の施設の皆様今年もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他