3月21日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 八丁みそは、愛知県岡崎市の八丁町で江戸時代から作られている豆みそです。少し酸味があるのが特徴です。今日の八丁みそだれかけのたれには、赤みそも使って食べやすくしています。 今年度の給食が終わりました。 新年度最終の給食は4月9日からです。 修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市歌斉唱に続いて校長先生からのお話でした。この1年間の頑張りをほめておられめした。そして、春休みに次の学年での目標をしっかり決めておきましょうとも言われました。続いてガンバーズが優勝したことの表彰がありました。 次に1年生と4年生からこの1年の振り返りのまとめの作文を発表していました。とても上手に発表できました。 生活指導の先生からは、規則正しい生活で安全に春休みを過ごすように話がありました。 最後にみんなで校歌を歌って終わりました。 皆さん、よい春休みを! 通知表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生方から、1人ずつ通知表を手渡していただきました。今年1年間の成長の足跡を感じていただければ幸いです。 また新年度、1つ学年が進んで、活躍されることを期待しています。 ハクモクレン![]() ![]() ![]() ![]() もう春はそこまできているようです。 3月19日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 給食の「高野どうふの煮もの」には、小さくカットされた高野どうふを使っています。薄味ながら、しっかりと味がしみこみ、おいしく仕上がりました。 |
|