11日11日 体力作り週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけあしや縄跳びを通して、心身ともにたくましい子どもを育てる目標で、体力作り週間が開始されました。
走の運動は、今日から25日(月)までです。
月、木が1、3、6年生、火、金が2、4、5年生です。
自分で目標を設定して、体力作りに励んでほしいです。

11日9日 三校合同講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東住吉中学校の講堂にて、PTA三校合同講演会が開催されました。東住吉中学校、桑津小学校、北田辺小学校の三校のPTAや地域の方が集まりました。
講師は、日本ペップトーク普及協会の代表理事、岩崎由純氏、演題は、「やるきを引き出す魔法のことば」です。
勇気を与える感動スピーチを引用されて、相手に成功イメージを与える言葉の引き出し方を伝授いただきました。

11日8日 2年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が栄養指導を受けました。
今日の学習テーマは「朝ごはんを食べよう」です。
まず、言葉パズルで学習テーマを確認しました。
次に、朝ごはんを食べると3つのスイッチが入ることを教えていただきました。
最後に、身体によい朝ごはんは何がいいかを3色栄養に気をつけて考えました。

11日7日 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽団「アンサンブル・レネット」(構成:フルート、ピッコロ、マリンバ、ピアノ、アコーディオン、コントラバス、打楽器、歌)がやって来ました。
低学年と高学年に分かれて、鑑賞会が講堂でありました。
体験コーナーでは、低学年はボディパーカッション、高学年は指揮者体験、ユーモアミュージック「台所狂騒曲」では、ハッピーバースデートゥーユーの歌を14の国にアレンジして、台所道具を使って演奏されました。
また、童謡、ディズニー曲など、子どもたちにとって馴染みのある曲を聞きながら、アンサンブルの楽しさを味わいました。

11月6日 ふれあい遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れのもと、長居植物園でふれあい遠足が開催されました。
リーダーが6年生から5年生に交代し、ふれあい班ごとに、オリエンテーリングを楽しみます。
マップを頼りに、クイズポイントを探したり、先生を見つけてお題を聞き出し、課題をクリアーしていきます。決めたポーズを取って集合写真を撮るポイントもあります。
さて、時間内にゴール出来るでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31