卒業を祝う会に向けて
6日(木)の「卒業を祝う会」に向け、学年で作った寄せ書きを6年生に届けました。
給食時間に、4年生の代表の子ども達が届けに行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日の給食![]() ![]() 鶏肉、はくさい、だいこん、にんじん、みつば、えのきたけを使った五目汁ときな粉をかけて食べるよもぎだんごです。 ≪こんだて≫ ・豚肉と野菜のいためもの ・五目汁 ・よもぎだんご・きなこ(袋) ・ごはん ・牛乳 今日は、2月17日から1週間取り組んだペロリン賞を発表しました。パンまたはごはん、おかずを1週間残さずに食べたクラスがペロリン賞をもらいます。給食委員会の児童が、賞状を届けに行ってくれました。賞状をもらったクラスは、とても喜んでいました。 3月4日の給食![]() ![]() 鶏肉、じゃがいも、キャベツ、だいこん、にんじん、パセリを使ったスープとはっさくです。 ≪こんだて≫ ・とうふのミートグラタン ・じゃがいもと野菜のスープ ・はっさく ・黒糖パン ・牛乳 4年 ブラインドサッカー![]() ![]() この体験を通して視覚障がいがある方への理解を深め、自分たちにできることを考えていきたいと思います。 3月3日の給食![]() ![]() だいこん、たまねぎ、にんじん、もやし、青ねぎを使ったみそ汁としょうがを香りよく炒めさらに牛ひき肉、ひじきを炒め、砂糖、みりん、薄口しょうゆで味つけした牛ひじきそぼろです。 ≪こんだて≫ ・いわしフライ ・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・ごはん ・牛乳 |
![]() |