「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。

1月15日 読み聞かせ

画像1 画像1
 
 本日の昼休みは、図書室で、絵本の「おせち」を読んでいただきました。
 おせちに込められた願いや意味が、きれいな絵で綴られていました。
 新しく図書室に入った本も紹介してもらいました。時節に合わせた面白そうな本がたくさんです。
 ぜひ読んでくださいね。

2年生 技術の授業

画像1 画像1
1時間目、2年生技術の授業の様子です。
ラジオ作りが始まりました。
ハンダゴテで溶接していきます。
初めての溶接は少し難しい様子でした。

2年生学年通信スクラム第155号

2年生学年通信スクラム第155号は、先輩の成人式のようすと、今、募集中の新校名いろいろです。
 みなさんの母校を引き継ぐ学校です。素敵な名前にしたいですね。
画像1 画像1

6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の様子です。
1年生は家庭科の授業
2年生は新しい学校の名前決めと今年の抱負の作文
3年生は新しい班の役割決めです。

2年生学年通信スクラム第154号

2年生学年通信スクラム第154号寒い日が続きますが、健康管理に気を付けて、3学期もいろいろなことに取り組んでほしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 職員会議
4/2 入学式準備(9:00登校)
4/3 入学式(新2・3年生9:20登校)/新1年生教科書配布

港区役所

学校配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

学校協議会

各種文書

PTA