遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2/3 全校朝会

画像1 画像1
今日の朝会では、まず絵画と地域のサッカーの表彰がありました。絵画の表彰は、大阪市環境局からいただいたものでした。校長先生からは、その環境局についてのお話がありました。環境局とは、ごみを燃やしたり、下水管の管理をしたりしているところで、この辺りだと市岡にあります。先日、環境局の方に来ていただき、学校の近くにある、雨水が流れるところに蓋をつけていただきました。この蓋により、下水のにおいが解消されました。また、下水管のそうじもしていただきました。子ども達が、安全・安心に登下校できるように、環境局の方だけでなく、様々な方々が協力をしてくださっています。そのような方々に感謝の気持ちを忘れないようにしていきましょう。
校長先生のお話の次は、マンガ・イラストクラブや手作りクラブから、作品の展示の案内の話がありました。また、恒例の読書目標(低学年100冊、高学年50冊)達成の表彰もありました。読書目標を達成した人は、昨年度より2人多い102人になりました。これからもこの人数がさらに増えるように読書に親しんでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会