学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

12/18 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・おさつパン
・とうふローフ
・カリフラワーのスープ煮
・りんご
・牛乳
「とうふローフ」は、ミートローフを参考にしていて、ひき肉の代わりに豆腐を主材としています。ケチャップをかけておいしくいただきました!

12/17 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・きびなごてんぷら
・含め煮
・焼きかぼちゃの甘みつかけ
・牛乳
焼きかぼちゃの甘みつかけは、冬至にちなんだ献立です。今年の冬至は12月21日です!
冬至にかぼちゃを食べるとかぜをひかずに元気に過ごせるといわれています♪

12/16 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・卵どうふ
・一口がんもと野菜の煮もの
・キャベツとピーマンのそぼろいため
・牛乳
卵どうふは、卵に調味料とだしを加えて、蒸した料理です。
児童にも人気な献立でした!

12/13 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・黒糖パン
・きのこドリア
・鶏肉と野菜のスープ煮
・みかんゼリー
・牛乳
きのこドリアに使われている「エリンギ」は、地中海沿岸や中央アジアが原産で、日本では1990年代に栽培されるようになったきのこです。
食感があわびに近いことから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります!

12/12 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・鶏肉と野菜の煮もの
・じゃこ豆
・かぶのゆず風味
・牛乳
じゃこ豆は、ちりめんじゃこ、ごま、揚げた大豆を使用し、砂糖としょうゆで作ったたれをからめた献立で、児童にも人気の一品です♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31